塗料
tatara撥水セラミック
「柿しぶコートG」と相性抜群の「tatara撥水セラミック」
天然塗料の弱点である、耐久性・耐水性(撥水性)を強化し、
屋外塗装や水回りでも長く天然塗料の風合いを楽しめます。
⚫︎ご注意
tatara撥水セラミックのみの販売はしておりません。
定価より割引価格になっており、必ず、購入の都度、「柿しぶコートG」、
「ウッドコート+べんがら」と合わせてご購入ください。
tataraのみのご注文の場合は、発送出来ません。
ご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。
柿渋塗料に関する一番多い質問が、「耐久・耐候年数」です。
そして、「水回りや食器類にも塗布できますか?」というもの。
弊社の商品に限らず、天然塗料とは、水性で、水に弱いという特徴があります。
食器に塗装をしたとしても、洗剤で洗うとすぐに流れ落ちてしまうのです。
しかし、この「tatara」を「柿しぶコートG」の塗布後に重ね塗りして頂くことで、
ウレタン塗装に負けない強い撥水性を与えます。
洗剤で洗っても色落ちしにくくなるのです。
その上、「柿しぶコートG」など天然塗料の良さを損なうことなく、自然な仕上がりに。
経年変化による風合いの変化が美しい点も特徴です。
<用途>
屋外塗装(外壁など)、水回り、食器
※「柿しぶコートG」や「ウッドコート+べんがら」などと併用してください
<一般的な撥水塗料との違い>
一般的に耐久性を出そうとすると、化学的な塗料になりがちです。
このtataraも溶剤とアルコール系が少量成分に入っており、使用を悩みましたが、
食品安全基準をクリアーしているため、取り扱うことに決めました。
tataraも着色したい塗装の場合は、「柿しぶコートG」との相性が良く、おすすめです。
耐久・耐候年数も更に延長することができます。
<より強い撥水を求める場合>
「柿しぶコートG」塗布後のtataraより、より強い撥水効果をお求めの場合は、
弊社商品の「ウッドコート」+「べんがら」の塗布後に、このtataraを塗布してください。
洗剤で洗っても落ちにくく、つや感と長い撥水持続性を与えます。
⚫︎基本仕様
ヒノキ材 約10㎡/1L 浸透時間 約15分
スギ材 約5㎡-8㎡/1L 浸透時間 約10-15分
ナラ材 約12㎡-19㎡/1L 浸透時間 約15-20分
※硬化時間は、全て木材に対して、半硬化24時間・硬化7日・完全硬化20日です。
「tatara撥水セラミックマルチ」は、
弊社商品の「柿しぶコートG」、「ウッドコート+べんがら」を
ご購入いただいたお客様に限りのサービス価格にしております。
⚫︎ご注意
○「tatara」を弊社商品の「柿しぶコートG」と「ウッドコート+べんがら」の
塗布後にご使用される場合は、必ず、試し塗りをしてください。
○木材の種類や状態により、「tatara」の過度な塗り重ねは、白化することがあります。
特にくろ色や古代色などの濃い色は白化することがあります。
○「柿しぶコートG」と「ウッドコート+べんがら」の塗布後の「tatara」は
1回目の塗布後の状態を確認してから、2回目の塗布をしてください。
1回の「tatara」の塗布で、撥水の効果があります。
○「tatara」の取扱説明書を必ずご確認くださいませ。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
内容量 | 税込価格 |
---|---|
有償サンプル 30ml | 1,350円 ※お問い合わせください |
200ml | 5,255円 |
1L | 16,720円 |
4L | 54,274円 |
15L | 157,190円 |
有償サンプル(30ml)もご用意しております。
価格は1個あたり1,350円(税込、送料別)です。
オンラインショッピングでは取り扱いがございませんが、
ご希望の方はお気軽にお問い合わせくださいませ。