柿渋入 柿のチカラ飴
柿タンニン・柿の葉茶を配合!
柿タンニンと柿の葉茶入り。からだ思いの一粒。
柿渋より抽出される「柿タンニン」と「柿の葉エキス」を配合した飴です。
「柿タンニン」は日本で古来から民間万能薬として活用されてきた柿渋の主成分。
「柿の葉」は、ビタミンCがレモンの20~30倍とも言われる高い栄養価をもっています。無農薬の柿の葉を使用しました。
香料や着色料、保存料は使わず、優しい味わいに仕上げております。
■原材料:砂糖・水飴・柿の葉茶・カキタンニン
【送料について】
※12袋以上ご購入の方は送料無料(北海道・沖縄を除く)ですが、Webサイトよりご注文頂きますと、システム上送料が加算されて案内されます。後程、送料を訂正した金額をメールでお知らせ致します。
(北海道・沖縄の場合は送料の変更ございませんので予めご了承くださいませ。)
※「柿タンニンと粉末緑茶のあめ」と合わせて12袋ご購入でも送料無料となります。
組み合わせ例:「柿のチカラ飴 8袋」+「柿タンニンと粉末緑茶のあめ 4袋」など
内容 | 税込価格 |
---|---|
10個入 | 400円 |
※12袋以上ご購入の方は送料無料(北海道・沖縄を除く)。
柿渋の主成分・柿タンニンは、 トミヤマの高純度精製を使用しているため、渋みを感じません。 柿の葉は柿の葉寿司でも知られる抗菌性を持ち、ビタミンCが多く含まれていることで知られています。 自然栽培の柿葉を製茶、微粉末化し、配合しています。
この『柿渋入 柿のチカラ飴』は ほうせき箱とトミヤマのコラボ商品です。 合同会社ほうせき箱代表 平井宗助氏は奈良県内の柿の葉ずし製造メーカーの元10代目(現在は退任、合同会社ほうせき箱にてかき氷CAFEの運営および柿葉生産加工販売)で、代々柿の葉を扱ってきました。 現在は柿の葉の研究をしながら、農薬や肥料を使わない自然栽培にて柿の葉を育て、耕作放棄地問題にも取り組んでおられます。
■柿のチカラ飴取り扱い店
(営業日や在庫状況は直接お店にお問い合わせください)
≪京都府≫
道の駅お茶の京都みなみやましろ村(南山城村)
TEL 0743-93-1392
sadacoro (木津川市)
TEL 0774-26-6903
insta/sadacoro
≪奈良県≫
パパドウルス丘の上 (奈良市)
TEL 0742-72-4186
insta/papadours1995
≪神奈川県≫
METRO MARUTA ハルネ小田原 (小田原市)
TEL 0465-46-8634